毎日、試行錯誤でがんばっているパパママ。どの年齢の子も、勇気づけて育てられるようになりますよ。
子どもに携わるお仕事をされている方も、ぜひ!より良い関わり方の道しるべを手に入れることができるはず!
ー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※パセージは6名以上で開催可能となります。
※お申し込みフォームはこの画面の下の方にあります。
ここ12年で30回以上開催されているアドラー心理学に基づく子育てプログラム『パセージ』。
子育てのハウツー(回答)ではなく、ご自分の事例での問題の解き方(解法)を学ぶので、とっても実用的♪なのに、とっても楽しく学べちゃう!
わざわざお金を出して子育てを学ぶなんて身構えちゃう…という方も大丈夫☆お菓子を食べながら楽しくワイワイ進めていきます。^^
・子どもは可愛いし、仲良く暮らしたいのに、怒っちゃう毎日を何とかした~い
・仕事復帰した後の子どもとの生活が不安…!
・幼稚園や学校に「行きたくな~い」ということが多くて悩んじゃう
・学校や幼稚園の準備、どこまで手伝ったらいい!?
・幼稚園や学校での話を全然してくれないから様子が分からなくて不安!
・うちの子、イマイチ集団に馴染んでいないみたい…
・自分のことは自分でやってもらわないと困る!
などなど、いろいろなお悩みがありますよね。
パセージで「勇気づけ」を学んで、「勇気づけ」に溢れた毎日を送ってもらいたいな♪
みんなで楽しく『パセージ』しませんか。(*^_^*)
「パセージ(Passage)」は、アドラー心理学に基づく新しい親子関係プログラムです。
心理学とかプログラムというと、固く難しいものをイメージされるかもしれませんが、とっても温か~く、心地よい居場所が見つかるような考え方なんです♪
みなさんにとって、子育ては楽しいものですか?ツライものですか?
楽しいけど、難しくもありますね。大変な面もあるけど、変化や幸せをもたらしてくれるチャンスでもあると私は思います。
せっかくそんなチャンスに恵まれたのだから、より楽しく有意義な子育ての時間を過ごして、ステキな親子関係を築いていきたいと思いませんか?
そのための道しるべになるのが「アドラー心理学」であり、「パセージ(Passage)」ではないかと確信しています。(^_^)
桑名でもここ10年でアドラー育児の輪が広がっています!
パセージはこんな風にみんなで円になってアットホームに進めます。
託児は、パセージを修了した先輩メンバーがパセージを実践しながら担当。安心して「パセージ」に集中していただけます♪
22,000円は高いと思われるかもしれませんが、全8回でテキスト代などを含むので、1回あたりはそれほど高くないんですよ~。
「パセージ」を学ぶと、子育ての基準(軸)ができる感じ!?
修了後も自助グループで仲間と学び続けたり、分かち合い続けることもできます☆(修了者が集うグループが今、桑名にはなんと9つもあります!)
子育てで悩んだり迷ったときに「基準」があり、同じ道しるべに向かう「仲間」がいるのって、とっても心強いし、有難いですよね。
そんな一生モノが身につく「パセージ(Passage)」、本当に楽しいですよ!
いきなりパセージはハードルが高い!
どんなことするの?どんな内容なの?
という方のために、時々「プチパセージ」を開催しています。
パセージ体験をしていただくプチ講座です。
プチパセージのページをご覧くださいね♪
特定非営利活動法人
くわな子育て支援ネットワーク Wonder Pocket
E-Mail : npo_wonderpocket@yahoo.co.jp